~ ロンリーBIGI ☆映画ランキング ~ 
|
▽日本国内 映画興行成績<動員>ランキング(2017 12/2 - 12/3)
| |||
▽順位/作品題 | ▽作品情報・コメント | ||
![]() ![]() 公開日: 2017年12月1日(金) |
[(-) NEW!!] 初登場1位にランクイン。 土日2日間で動員19万1200人、興収2億6400万円をあげ、初登場1位を飾った。 12/1(金)からの累計では動員29万1000人、興収3億7300万円となっている。 亡き母をよみがえらせようと“人体錬成”という錬金術におけるタブーを犯したことから体の一部を失い、やがて錬金術師となった主人公が弟と一緒に失ったものを取り戻す旅を繰り広げるファンタジー。 2001~10年に『月刊少年ガンガン』で連載され、テレビアニメ版も大ヒットを記録した荒川弘の人気コミック『鋼の錬金術師 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:133分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:曽利文彦 出演:山田涼介(エドワード・エルリック)、水石亜飛夢(アルフォンス・エルリック[声])、本田翼(ウィンリィ・ロックベル)、ディーン・フジオカ(ロイ・マスタング)、蓮佛美沙子(リザ・ホークアイ)、佐藤隆太(マース・ヒューズ)、小日向文世(ハクロ将軍)、大泉洋(ショウ・タッカー)、夏菜(マリア・ロス)、原田夏希(グレイシア・ヒューズ)、松雪泰子(ラスト)、本郷奏多(エンヴィ)、内山信二(グラトニー)、國村隼(ドクター・マルコー)、石丸謙二郎(コーネロ)ほか。 【あらすじ】 亡き母をよみがえらせようと“人体錬成”という錬金術におけるタブーを犯したことから体の一部を失い、やがて錬金術師となった主人公が弟と一緒に失ったものを取り戻す旅を繰り広げる。 他界した母を復活させるべく錬金術でタブーとされる“人体錬成”を行ったエドワード(山田涼介)とアルフォンスの兄弟。 ところが錬成は失敗に終わり、エドワードは左足を、アルフォンスは体全体を喪失する。 数年後、エドワードは失くした体の器官に機械鎧(オートメイル)を装着し国家錬金術師となり、“鋼の錬金術師”と呼ばれていた。兄弟は失ったものを取り戻すべく、“賢者の石”を探す旅に出る…。 | ||
![]() ![]() 公開日: 2017年12月1日(金) |
[(-) NEW!!] 初登場2位にランクイン。 土日2日間で動員11万600人、興収1億4900万円をあげた。 12/1(金)からの累計では動員16万7500人、興収2億770万円、初日からの動員数3日間合計では過去2作品を上回る順調な滑り出しとなっている。 ぴあ映画初日満足度ランキング実写映画で1位と作品の評価も高く、シリーズ初のお正月シーズンでの公開ということもあり、配給元の東映ではシリーズ最高の大ヒットを見込んでいる。 札幌のススキノを舞台に、失踪した女子大生について調べていた探偵とその相棒・高田が、次第に大きな事件へと巻き込まれていくさまを描くサスペンス。 作家・東直己の『ススキノ探偵シリーズ 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東映 上映時間:122分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:吉田照幸 出演:大泉洋(探偵)、松田龍平(高田)、北川景子(岬マリ)、前田敦子(諏訪麗子)、鈴木砂羽(モンロー)、リリー・フランキー(北城仁也)、田口トモロヲ(松尾)、松重豊(相田)、志尊淳(波留)、マギー(源)、安藤玉恵(峰子)ほか。 【あらすじ】 ある日、高田(松田龍平)が探偵(大泉洋)に、行方不明になった大学生の麗子(前田敦子)の捜索話を持ってくる。 調査を進めていくと、彼らはモデル事務所の美人オーナー・マリ(北川景子)にたどり着く。 探偵と高田はミステリアスなマリに振り回されるうちに、やがて大きな事件に巻き込まれ…。 | ||
![]() ![]() 公開日: 2017年11月3日(金) |
[(2) ![]() 静かな田舎町に突如現れた正体不明の存在が、人々を恐怖に陥れるさまが描かれるホラー映画。 とある田舎町に突然現れ、子供たちの命を狙い続けるピエロの姿をした“それ“の恐怖を映し出す。 スティーブン・キングの代表作の1つで、1990年にはテレビドラマ化された「イット 【作品データ】 原題:It 製作年:2017年 製作国:アメリカ 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:135分 映倫区分:R15+ 【スタッフ・ キャスト】 監督:アンドレス・ムシェッティ 出演:ジェイデン・リーベラー、ビル・スカルスガルド、フィン・ウルフハード、ソフィア・リリス、ニコラス・ハミルトン 他。 【あらすじ】 とある田舎町で児童が行方不明になる事件が相次ぐ中、おとなしい少年ビルの弟が大雨の日に出掛け、大量の血痕を残して姿をくらます。 自分を責めるビルの前に突如現れた“それ”を目撃して以来、彼は神出鬼没、変幻自在の“それ”の恐怖に襲われる。 彼と同じく“それ”に遭遇した人々とビルは手を組み、“それ”に立ち向かうが…。 | ||
4 位 ジャスティス・リーグ ![]() 公開日: 2017年11月23日(木) |
[(1) ![]() バットマンとワンダーウーマンが団結し、特別な能力を持つヒーローたちを集めた新チームで敵に立ち向かおうとする姿を活写するアクション大作。 DCコミックスのヒーローたちが集結したドリームチーム“ジャスティス・リーグ“の活躍を描く。 出演は、「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 【作品データ】 原題:Justice League 製作年:2017年 製作国:アメリカ 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:120分 上映方式:2D/3D 【スタッフ・ キャスト】 監督:ザック・スナイダー 出演:ベン・アフレック(ブルース・ウェイン/バットマン)、ヘンリー・カビル(クラーク・ケント/スーパーマン)、エイミー・アダムス(ロイス・レイン)、ガル・ギャドット(ダイアナ・プリンス/ワンダーウーマン)、エズラ・ミラー(バリー・アレン/フラッシュ)、ジェイソン・モモア(アーサー・カリー/アクアマン)、レイ・フィッシャー(ビクター・“ヴィグ”・ストーン/サイボーグ)、ジェレミー・アイアンズ(アルフレッド)、ダイアン・レイン(マーサ・ケント)、コニー・ニールセン(ヒッポリタ)、J・K・シモンズ(ゴードン)、キアラン・ハインズ(ステッペンウルフ[声])、アンバー・ハード(メラ)、ジョー・モートン(サイラス・ストーン)他。 【あらすじ】 ブルース・ウェイン(ベン・アフレック)は、スーパーマンの捨て身の行動に影響を受け、再び人類を信じるようになる。 彼は新たな相棒ダイアナ・プリンス(ガル・ガドット)の手を借り、強敵との戦いに備えて準備を進める。 バットマンとワンダーウーマンとしてお互い協力を約束した彼らは、共に戦ってくれるヒーローたちを集めるが…。 | ||
5 位 火花 ![]() 公開日: 2017年11月23日(木) |
[(3) ![]() 漫才の世界に飛び込んだものの結果を出せずにいる男と先輩芸人を通して、厳しいお笑いの世界で切磋(せっさ)琢磨する若者たちの姿を描く青春ドラマ。 お笑いコンビ<ピース>の又吉直樹による第153回芥川賞受賞作で、ドラマ化もされた小説『火花 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:121分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:板尾創路 出演:菅田将暉(徳永)、桐谷健太(神谷)、木村文乃(真樹)、川谷修士(山下)、三浦誠己(大林)、加藤諒(鹿谷)、高橋努、日野陽仁、山崎樹範 ほか。 【あらすじ】 徳永(菅田将暉)は、お笑いコンビ<スパークス>としてデビューを果たすものの、一向に売れる気配がなかった。 ある日、営業に出掛けた熱海の花火大会で4歳年上の神谷(桐谷健太)と知り合う。 徳永はお笑いコンビ<あほんだら>としてステージに立った神谷が見せた型破りな漫才に衝撃を受ける。 そこで徳永が神谷に弟子入りを願い出ると…。 | ||
6 位 HiGH&LOW THE MOVIE 3 / FINAL MISSION ![]() 公開日: 2017年11月11日(土) |
[(4) ![]() 九龍グループの力によって壊滅の危機にさらされた SWORD のメンバーや雨宮兄弟らが、九龍グループとの最後の闘いに挑むさまを活写するアクション映画。 史上最大の敵・九龍グループに街を破壊された“SWORD地区”。 SWORD、雨宮兄弟、ムゲンら全勢力が結集し、絶対絶命のピンチに立ち向かっていく。 <EXILE TRIBE>がドラマや映画、ライブ、音楽など、さまざまなメディアを連動して展開するエンタテンメントプロジェクト「 HiGH & LOW 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:松竹 上映時間:118分 【スタッフ・ キャスト】 監督:久保茂昭、中茎強 出演:AKIRA(琥珀)、青柳翔(九十九)、TAKAHIRO(雨宮雅貴)、登坂広臣(雨宮広斗)、岩田剛典(コブラ)、鈴木伸之(ヤマト)、町田啓太(ノボル)、山下健二郎(ダン)、佐藤寛太(テッツ)、佐藤大樹(チハル)、八木将康(伊集院甲)、岩谷翔吾(ケン)、山本彰吾(ヒカル)、窪田正孝(スモーキー)、林遣都(日向紀久)、関口メンディー(フォー)、YOU(寿子)、小泉今日子(小竹)、飯島直子(九世梨花子)、岩城滉一(黒崎君龍)、岸谷五朗(善信吉龍)、津川雅彦(九世龍心)他多数。 【あらすじ】 DOUBT、プリズンギャングとの戦闘に勝利した SWORD(山王連合会・White Rascals・鬼邪高校・RUDE BOYS・達磨一家)だったが、そこへ九龍グループが乗り込んでくる。 彼らは“大人の力”によって SWORD を壊滅へと追い詰めていく。 SWORD 地区の無名街を爆破し、その跡地にカジノを建設しようとする九龍グループに対し、若者たちは彼らの野望を打ち砕こうと決意し…。 | ||
7 位 刀剣乱舞-花丸- 幕間回想録 ![]() 公開日: 2017年12月1日(金) |
[(-) NEW!!] 初登場7位にランクイン。 21スクリーンという小規模の公開にもかかわらず、土日2日間で動員2万1000人、興収3000万円をあげた。 来年放送予定の第2期TVアニメに先立ち、2016年に放映された第1期の総集編、第2期へつながる回想録としての劇場版を2週間で限定公開している。 “とある本丸”を見続けた加州清光の視点で、個性あふれる刀剣男士たちの1年が映し出される劇場アニメーション。 2016年10月から12月にかけて放送されたテレビアニメ1期の物語を、“とある本丸”の最古参・加州清光の目線をとおして振り返る。 テレビアニメ「刀剣乱舞-花丸- 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東宝映像事業部 上映時間:90分 【スタッフ・ キャスト】 監督:直谷たかし 声の出演:市来光弘(大和守安定)、増田俊樹(加州清光)、新垣樽助(へし切長谷部・長曽祢虎徹)、山下大輝(今剣・厚藤四郎)、入江玲於奈(前田藤四郎)、間島淳司(にっかり青江)、興津和幸(蜂須賀虎徹)ほか多数。 【あらすじ】 大和守安定が池田屋への出陣を経て修行に旅立った後の“とある本丸”。 最古参の加州清光は、部屋にあった手紙を見つけ…。 | ||
8 位 映画 かいけつゾロリ ZZのひみつ ![]() 公開日: 2017年11月25日(土) |
[(8) ![]() 子どもたちから絶大な人気を集める児童書『かいけつゾロリ 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東京テアトル 上映時間:70分 【スタッフ・ キャスト】 監督:藤森雅也 声の出演:山寺宏一(ゾロリ)、愛河里花子(イシシ)、くまいもとこ(ノシシ)、百田夏菜子(ゾロリーヌ)ほか。 【あらすじ】 目覚まし時計型のゾロリ庵で寝ていたゾロリ、イシシ、ノシシは、異空間に吸い込まれ、知らない町に到着する。 そこでゾロリはゾロリーヌことゾロリママに出会い、過去にタイムスリップしたことを知る。 謎のかいじゅうにのみ込まれたゾロリーヌを助けるため、ゾロリたちはトレジャーハンターのゾロンド・ロンと一緒に立ち上がるが…。 | ||
9 位 ラストレシピ -麒麟の舌の記憶- ![]() 公開日: 2017年11月3日(金) |
[(5) ![]() 天才料理人が、歴史の闇に消えてしまった幻のレシピを探す過程で、思いがけない真実が明らかになっていくさまを描く感動の人間ドラマ。 1度食べた味を完全再現できる絶対味覚、“麒麟の舌“を持つ主人公が、天皇の料理番・山形直太朗が考案した料理全席の完全再現に挑む様を、2000年代初頭と1930年代のふたつの次代を並行させて映し出す。 人気料理番組「料理の鉄人」を手がけた演出家・田中経一のデビュー小説を「おくりびと 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:126分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:滝田洋二郎 出演:二宮和也(佐々木充)、西島秀俊(山形直太朗)、綾野剛(柳沢健)、宮崎あおい(山形千鶴)、西畑大吾(鎌田正太郎)、竹野内豊(三宅太蔵)、笈田ヨシ(楊晴明)、大地康雄 ほか。 【あらすじ】 佐々木充(二宮和也)は、“最期の料理人”として顧客の“人生最後に食べたい料理”を創作して収入を得ていた。 絶対味覚を持つ天才でありながらも、彼は料理への熱い思いを忘れかけていた。 そんな折、彼のもとにかつて天皇陛下の料理番だった山形直太朗(西島秀俊)が作り上げたという、“大日本帝国食菜全席”のレシピを再現する仕事が舞い込む…。 | ||
10 位 GODZILLA 怪獣惑星 ![]() 公開日: 2017年11月17日(金) |
[(6) ![]() 日本だけでなく世界中で愛され続ける“ゴジラ”の第30作目にして初の長編SFアニメーション。 全3部作の第1章で、怪獣ゴジラの出現によって地球を追われた人類が再び地球に戻り、“怪獣惑星“に変貌した故郷を舞台に、再びゴジラと戦う姿を描く。 これまでのシリーズにはなかった世界観やビジュアルで、ゴジラをめぐるドラマが繰り広げられる。 「名探偵コナン 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東宝映像事業部 上映時間:89分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:静野孔文、瀬下寛之 声の出演:宮野真守(ハルオ・サカキ)、櫻井孝宏(メトフィエス)、花澤香菜(ユウコ・タニ)、杉田智和(マーティン・ラッザリ)、梶裕貴(アダム・ビンデバルト)、諏訪部順一(ムルエル・ガルグ)、小野大輔(リーランド)、三宅健太(ベルベ)、堀内賢雄(モーリ)、中井和哉(ドルド)、山路和弘(エンダルフ)ほか。 【あらすじ】 突如出現した怪獣たちと彼らを倒すパワーを持つゴジラを相手に戦ってきた人類だが、次第に力を失い地球を脱出しようとする。 人工知能によって選別された者たちが恒星間移民船・アラトラム号でくじら座タウ星eにたどり着いたが、そこは人類が生存するには過酷な環境であることが判明する。 アラトラム号に乗る青年ハルオは移住の道が閉ざされたのを機に、地球に帰還して両親を殺した敵でもあるゴジラを倒そうと決意。 長距離亜空間航行で2万年の歳月が流れた地球に戻るが、地上の生態系の頂点にはゴジラが位置していた…。 |
スポンサーサイト
2017年12月05日 (2017 12/2 - 12/3) トラックバック(0)