~ ロンリーBIGI ☆映画ランキング ~ 
|
▽日本国内 映画興行成績<動員>ランキング(2017 1/14 - 1/15)
| |||
順位/作品題 | 作品情報・コメント | ||
![]() 公開日: 2017年1月14日(土) |
[ NEW ] 初登場首位に輝いた。 土日2日間で動員16万7200人、興収2億500万円をあげた。 パソコンと携帯による WEB 初日アンケートによると、50代、40代の歴史に興味のある層を中心に集客しており、息の長い興行が見込まれている。
本能寺の変の前日にタイムスリップした現代女性が織田信長の命を救うべく奔走する姿を描いたオリジナルの歴史ミステリー。 戦国時代につながる不思議なホテルを舞台に、本能寺の変の前日にタイムスリップした現代のヒロインと、天下統一を目前にした織田信長が出会い、奇想天外なドラマを繰り広げていく。 「プリンセス トヨトミ 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:119分 【スタッフ・ キャスト】 監督:鈴木雅之 出演:綾瀬はるか(倉本繭子)、堤真一(織田信長)、濱田岳(森蘭丸)、平山浩行(吉岡恭一)、田口浩正(大塚)、高嶋政宏(明智光秀)、近藤正臣(吉岡征次郎)、風間杜夫(本能寺ホテル支配人)、八嶋智人、平岩紙、宇梶剛士、飯尾和樹、加藤諒 ほか。 【あらすじ】 倉本繭子(綾瀬はるか)は、会社の倒産を機に恋人の吉岡恭一(平山浩行)にプロポーズされ、恭一の両親の住む京都へ向かう。 京都に着いた繭子は、路地裏にある“本能寺ホテル”に導かれ、気が付けば1582年の本能寺にいた。 繭子は現代と 1582年を行き来しながら、織田信長(堤真一)や森蘭丸(濱田岳)と交流を果たす。 その日は信長が暗殺された本能寺の変の前日だった…。 | ||
![]() 公開日: 2016年8月26日(金) |
[ △ ] 先週の3位から1ランクアップ。 土日2日間で動員12万5000人、興収1億7000万円を上げ、先週からさらにランクアップ。 昨年末には6位まで順位を落としていたが、お正月興行で飛躍的な伸びを見せ3位まで浮上、今週末 IMAX ヴァージョンの公開をもって21週目にして2位という驚異的な興行を続けている。 1月15日までの累計興収は232億2500万円を突破。
見知らぬ者同士であった田舎町で生活している少女と東京に住む少年が、奇妙な夢を通じて導かれていく姿を追うアニメーション。 夢の中で“入れ替わる”少年と少女の恋と奇跡の物語。 監督と脚本は、「星を追う子ども 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:107分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:新海誠 声の出演:神木隆之介(立花瀧)、上白石萌音(宮水三葉)、長澤まさみ(奥寺ミキ)、市原悦子(宮水一葉)、成田凌(勅使河原克彦)、悠木碧(名取早耶香)、島崎信長(藤井司)、石川界人(高木真太)、谷花音(宮水四葉)ほか。 【あらすじ】 1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。 山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈していた。 それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。 夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。 一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。 やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていくが…。 | ||
![]() 公開日: 2016年12月23日(金) |
[ ▼ ] 先週の2位から1ランクダウン。
人類最後の生存者となったアリスと、宿敵アンブレラ社が仕掛けるアンデッドとの最後のバトルを活写するアクション映画。 カプコンの人気ゲームを映画化したミラ・ジョヴォヴィッチ主演による「バイオハザード 【作品データ】 原題:Resident Evil: The Final Chapter 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 上映時間:107分 映倫区分:PG12 【スタッフ・ キャスト】 監督:ポール・W・S・アンダーソン 出演:ミラ・ジョヴォヴィッチ(アリス)、アリ・ラーター(クレア・レッドフィールド)、ローラ(コバルト)、ウィリアム・レビ(クリスチャン)、イアン・グレン(アイザックス)、エバー・アンダーソン(レッドクイーン)ほか。 【あらすじ】 アリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、レッドクイーンから48時間後に人類が滅びると告げられる。 そして、宿敵アンブレラ社が放った膨大な数のアンデッドが地上を占領。 アリスはラクーンシティに戻って、生還したクレアやコバルトらと合流し、アンブレラ社の心臓部であるハイブを潰そうとするが…。 | ||
4 位 劇場版 動物戦隊ジュウオウジャーVSニンニンジャー 未来からのメッセージ from スーパー戦隊
公開日: 2017年1月14日(土) |
[ NEW ] 初登場4位にランクイン。 通算40作到達×2000回放送という、Wアニバーサリーを迎えたスーパー戦隊シリーズの最新作として、まずまずのスタートを切った。
敵のわなによりニンニンジャーがジュウオウジャーを襲撃するという、スーパー戦隊全滅の危機が描かれる特撮アクション。 2016年9月にシリーズ放送通算2000回を数えた「スーパー戦隊 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東映 上映時間:62分 【スタッフ・ キャスト】 監督:竹本昇 出演:中尾暢樹(風切大和/ジュウオウイーグル)、柳美稀(セラ/ジュウオウシャーク)、南羽翔平(レオ/ジュウオウライオン)、渡邉剣(タスク/ジュウオウエレファント)、立石晴香(アム/ジュウオウタイガー)、國島直希(門藤操/ジュウオウザワールド)、西川俊介(伊賀崎天晴/アカニンジャー)、松本岳(加藤・クラウド・八雲/アオニンジャー)、中村嘉惟人(松尾凪/キニンジャー)、矢野優花(伊賀崎風花/シロニンジャー)、山谷花純(百地霞/モモニンジャー)、多和田秀弥(キンジ・タキガワ/スターニンジャー)、寺島進(森真理夫)、嶋大輔(レッドファルコン[声])ほか。 【あらすじ】 未来から来た少年が“スーパー戦隊の歴史が終わった”と謎めいた言葉をつぶやく。 しかし、そのときすでに動物戦隊ジュウオウジャーは敵のわなにはまっていた。 風切大和(中尾暢樹)たちジュウオウジャーを、かつて地球を守っていた 手裏剣戦隊ニンニンジャーが襲撃。 ニンニンジャーは、ジュウオウジャーを悪の妖怪だと思い込まされており…。 | ||
5 位 映画 妖怪ウォッチ 空飛ぶクジラとダブル世界の大冒険だニャン!
公開日: 2016年12月17日(土) |
[ ▼ ] 先週の1位から4ランクダウンした。
空飛ぶ巨大クジラの一鳴きにより主人公のケータや妖怪がアニメの世界から実写の世界へ次元を超えて移動してしまい、その原因を突き止めるために彼らがアニメと実写の世界を行き来しながら冒険を繰り広げる。 レベルファイブの人気タイトル「妖怪ウォッチ 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:100分 【スタッフ・ キャスト】 監督:ウシロシンジ 声の出演:戸松遥(天野ケータ)、関智一(ウィスパー)、小桜エツコ(ジバニャン)、南出凌嘉(天野ケータ/実写パート)、浜辺美波(南海カナミ/実写パート)、黒島結菜(エミちゃん/実写パート)、澤部佑(クマ/実写パート)、遠藤憲一(じんめん犬/実写パート)、山崎賢人(エンマ大王/実写パート)、斎藤工(ぬらりひょん/実写パート)、武井咲(木下紗枝/実写パート)ほか。 【あらすじ】 ケータたちが暮らすさくらニュータウンに、空飛ぶ巨大クジラが出現。 クジラの発した大きな声と共に、ケータや妖怪たちは実写の世界へやって来てしまう。 髪を引っ張ってみると痛みを感じ、手にはしわ、さらには肌には毛穴まで見え、ジバニャンたちも困惑する。 ケータたちはアニメと実写の世界を行き来しながら、その原因を探ろうと奔走し…。 | ||
6 位 ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
公開日: 2016年12月16日(金) |
[ ▼ ] 先週の4位から2ランクダウン。
世界的に人気のSFシリーズ「スター・ウォーズ」のサイドストーリー。 圧倒的な破壊力を誇る帝国軍の宇宙要塞デス・スターの設計図を奪うという任務を遂行した反乱軍兵士たちの戦いを描く。 監督は、2014年のハリウッド版「 GODZILLA ゴジラ 【作品データ】 原題:Rogue One: A Star Wars Story 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:ディズニー 上映時間:134分 【スタッフ・ キャスト】 監督:ギャレス・エドワーズ 出演:フェリシティ・ジョーンズ(ジン・アーソ)、ディエゴ・ルナ(キャシアン・アンドー)、ドニー・イェン(チアルート・イムウェ)、ベン・メンデルソーン(オーソン・クレニック)、マッツ・ミケルセン(ゲイレン・アーソ)、アラン・テュディック( K-2SO )、チアン・ウェン(ベイズ・マルバス)、フォレスト・ウィテカー(ソウ・ゲレラ)ほか。 【あらすじ】 帝国軍の誇る究極兵器デス・スターによって、銀河は混乱と恐怖にさらされていた。 窃盗、暴行、書類偽造などの悪事を重ねてきたジン(フェリシティ・ジョーンズ)は反乱軍に加わり、あるミッションを下される。 それはデス・スターの設計図を奪うという、困難かつ無謀なものであった。 彼女を筆頭に、キャシアン(ディエゴ・ルナ)、チアルート(ドニー・イェン)、ベイズ(チアン・ウェン)、ボーティー(リズ・アーメッド)といったメンバーで極秘部隊ローグ・ワンが結成され、ミッションが始動するが…。 | ||
7 位 ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅
公開日: 2016年11月23日(水/祝) |
[ ▼ ] 先週の5位から2ランクダウン。
世界的人気を誇る大ヒットファンタジー「ハリー・ポッター 【作品データ】 原題:Fantastic Beasts and Where to Find Them 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:133分 映倫区分:G 上映方式:2D/3D 【スタッフ・ キャスト】 監督:デビッド・イェーツ 出演:エディ・レッドメイン(ニュート・スキャマンダー)、キャサリン・ウォーターストン(ティナ・ゴールドスタイン)、ダン・フォグラー(ジェイコブ・コワルスキー)、アリソン・スドル(クイニー・ゴールドスタイン)、エズラ・ミラー(クリーデンス・ベアボーン)、サマンサ・モートン(メアリー・ルー・ベアボーン)、コリン・ファレル(パーシバル・グレイブス)、ジョン・ヴォイト ほか。 【あらすじ】 魔法動物学者ニュート・スキャマンダー(エディ・レッドメイン)は、魔法動物の調査と保護のためニューヨークを訪問する。ある日、彼の魔法のトランクが人間のものと取り違えられ、魔法動物たちが人間の世界に逃亡してしまう。 街中がパニックに陥る中、ニュートはティナ(キャサリン・ウォーターストン)らと共に追跡を開始するが…。 | ||
8 位 この世界の片隅に
公開日: 2016年11月12日(土) |
[ △ ] 先週の10位から2ランクアップ。 1月10日 に発表された“2016年第90回キネマ旬報ベスト・テン”で、日本映画部門1位を受賞した。 同映画賞でアニメ作品が選ばれるのは1988年に公開された「となりのトトロ 第2次世界大戦下の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも前向きに生きようとするヒロインと、彼女を取り巻く人々の日常を生き生きと描くアニメーション。 第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した こうの史代 のコミック『この世界の片隅に 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東京テアトル 上映時間:126分 【スタッフ・ キャスト】 監督:片渕須直 声の出演:のん(北條[浦野]すず)、細谷佳正(北條周作)、尾身美詞(黒村径子)、稲葉菜月(黒村晴美)、牛山茂(北條円太郎)、新谷真弓(北條サン)、小野大輔(水原哲)、岩井七世(白木リン)、潘めぐみ(浦野すみ)ほか。 ほか。 【あらすじ】 昭和19年、故郷の広島市江波から20キロ離れた呉に18歳で嫁いできた女性すずは、戦争によって様々なものが欠乏する中で、家族の毎日の食卓を作るために工夫を凝らしていた。 しかし戦争が進むにつれ、日本海軍の拠点である呉は空襲の標的となり、すずの身近なものも次々と失われていく。 それでもなお、前を向いて日々の暮らしを営み続けるすずだったが…。 | ||
9 位 ぼくは明日、昨日のきみとデートする
公開日: 2016年12月17日(土) |
[ ▼ ] 先週の8位から1ランクダウン。
京都の風光明媚な景色を背景に20歳の男女の甘く切ない純愛を描くファンタジックラブストーリー。 七月隆文のベストセラー小説『ぼくは明日、昨日のきみとデートする 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:111分 【スタッフ・ キャスト】 監督:三木孝浩 出演:福士蒼汰(南山高寿)、小松菜奈(福寿愛美)、山田裕貴、清原果耶、東出昌大(上山正一)、大鷹明良、宮崎美子 ほか。 ほか。 【あらすじ】 京都の美大に在籍する20歳の南山高寿(福士蒼汰)。 ある日、彼は電車で大学に行こうとしたところ福寿愛美(小松菜奈)という女性に出会い、瞬く間に心を奪われてしまう。 高寿は愛美に声を掛けるが、高寿のある一言を聞いた途端に愛美は涙を流す。 その理由を尋ねることができずにいた高寿だったが、その後二人は付き合うことになる。 周囲からもうらやましがられるほど順調に交際が進み、幸せな日々がいつまでも続くと考えている高寿。 だが、愛美から思いも寄らなかった秘密を打ち明けられる…。 | ||
10 位 海賊とよばれた男
公開日: 2016年12月10日(土) |
[ ▼ ] 先週の6位から4ランクダウンした。
明治から昭和にかけて数々の困難を乗り越え石油事業に尽力した男の生きざまを、戦後の復興、そして世界の市場を牛耳る石油会社との闘いを軸に描く人間ドラマ。 2013年度本屋大賞第1位を獲得した百田尚樹のベストセラー小説『海賊とよばれた男 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:145分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:山崎貴 出演:岡田准一(国岡鐡造)、吉岡秀隆(東雲忠司)、染谷将太(長谷部喜雄)、鈴木亮平(武知甲太郎)、野間口徹(柏井耕一)、ピエール瀧(藤本壮平)、黒木華(小川初美)、 光石研(国岡万亀男)、綾瀬はるか(ユキ)、堤真一(盛田辰郎)、近藤正臣(木田章太郎)、國村隼(鳥川卓巳)、小林薫(甲賀治作)ほか。 ほか。 【あらすじ】 敗戦後の1945年、東京。石油会社・国岡商店を率いる国岡鐡造(岡田准一)は、日本人としての誇りを持ち復興に向け突き進もうと従業員を激励する。 戦後の混乱期にもかかわらず誰も解雇せず、独自の経営哲学と行動力で事業を広げていく。 やがて欧米の石油メジャーも国岡を警戒し、その強大な包囲網により同社の石油輸入ルートは全て封鎖されてしまうが…。 |
スポンサーサイト
2017年01月17日 (2017 1/14 - 1/15) トラックバック(0)