(2017 2/4 - 2/5)
~ ロンリーBIGI ☆映画ランキング ~ 
▽日本国内 映画興行成績<動員>ランキング(2017 2/4 - 2/5)
| |||
順位/作品題 | 作品情報・コメント | ||
![]() ![]() 公開日: 2017年2月3日(金) |
[ NEW ] 初登場で首位を獲得。 土日2日間で動員15万8000人、興収2億3200万円をあげた。
人とは異なる奇妙な能力を持った子どもたちが織りなす物語を描いたミステリアスファンタジー。 奇妙な子供たちが暮らす屋敷を訪れた少年が、彼らに迫りつつある危険と自身の秘めた宿命を知る。 ランサム・リグズによる全米ベストセラー小説『ハヤブサが守る家 【作品データ】 原題:Miss Peregrine's Home for Peculiar Children 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:20世紀フォックス映画 上映時間:127分 映倫区分:G 上映方式:2D/3D 【スタッフ・ キャスト】 監督:ティム・バートン 出演:エヴァ・グリーン(ミス・ペレグリン)、エイサ・バターフィールド(ジェイク)、サミュエル・L・ジャクソン(バロン)、ルパート・エベレット(鳥類学者)、アリソン・ジャネイ(ゴラン)、クリス・オダウド(フランク)、テレンス・スタンプ(エイブ)、エラ・パーネル(エマ)、ジュディ・デンチ(ミス・アヴォセット)、キム・ディケンズ(ジェイクの母親)ほか。 【あらすじ】 少年ジェイク(エイサ・バターフィールド)は、現実と幻想が交錯する中で、奇妙な子供たちが暮らす“ミス・ペレグリン(エヴァ・グリーン)の家”を見つけ出す。 子供たちが不思議な能力を持ち、ひたすら同じ一日を繰り返す理由を知る一方で、彼らに忍び寄ろうとしている危険に気付くジェイク。 さらに、“ミス・ペレグリンの家”へと導かれた理由と自身の役割を知る。 やがて、真実が明らかになるとともに、子供たちに思わぬ変化が起こるが…。 | ||
![]() 公開日: 2017年1月27日(金) |
[ ▼ ] 先週の1位から1ランクダウン。 土日2日間で動員15万3000人、興収2億5200万円をあげた。 動員ランキングとしては僅差で2位に甘んじたものの、興収では1位を上回る結果を残している。
事故で両手が思うように動かせなくなった天才外科医の姿を描き出すヒーローアクション。 『マーベル・コミック』のアメリカン・コミックヒーローである“ドクター・ストレンジ”の実写映画化作品。 事故で両手を負傷した上に、傲慢な性格から周囲の人々にも見放されてしまった天才脳外科医、ストレンジが、どんな傷も治せるという魔術師の弟子になり、ヒーローとして活躍していく。 監督は、「地球が静止する日 【作品データ】 原題:Doctor Strange 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:ディズニー 上映時間:115分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:スコット・デリクソン 出演:ベネディクト・カンバーバッチ(ドクター・ストレンジ)、キウェテル・イジョフォー(モルド)、レイチェル・マクアダムス(クリスティーン・パーマー)、ベネディクト・ウォン(ウォン)、マイケル・スタールバーグ(ニコデマス・ウエスト)、ベンジャミン・ブラット(ジョナサン・パンクボーン)、スコット・アドキンス(ストロング・ゼロッツ)、マッツ・ミケルセン(カエシリウス)、ティルダ・スウィントン(エンシェント・ワン)ほか。 【あらすじ】 ドクター・ストレンジ(ベネディクト・カンバーバッチ)は、天賦の才能を持つ脳外科医として名をはせていたが、ごう慢さが玉にきずだった。 彼は地位も名誉もリッチな生活も手に入れていたが、交通事故によって全てをなくしてしまう。 神の手と崇拝された両手の機能を取り戻すため、高額な治療を繰り返すが…。 | ||
![]() 公開日: 2017年1月28日(土) |
[ ▼ ] 先週より上映館数を増やしたが先週の2位から1ランクダウン。
メンバーが歯科医師で顔出しを一切しないという異色のボーカルグループ<GReeeeN>の代表曲『キセキ 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東映 上映時間:111分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:兼重淳 出演:松坂桃李( JIN )、菅田将暉( HIDE )、忽那汐里(理香)、平祐奈(結衣)、横浜流星(ナビ)、成田凌(クニ)、杉野遥亮(ソウ)、早織(森田ふみ)、奥野瑛太(トシオ)、野間口徹(売野)、麻生祐未(森田珠美)、小林薫(森田誠一)ほか。 【あらすじ】 厳格な父の反対を押し切って音楽の道に進んだジン(松坂桃李)だったが、なかなか思うようにいかない。 あるとき、父の期待に応え歯科医を目指していた弟のヒデ(菅田将暉)と仲間に音楽の才能があることに気付き、彼らに自分の夢を託す。 そして、歯科医を目指しつつ音楽も諦めたくないということを父に言い出せない兄弟は、顔を出さずに CD デビューしようと考える…。 | ||
4 位 君の名は。
公開日: 2016年8月26日(金) |
[ ▼ ] 先週の3位から1ランダウン。 ついに累計興収240億円を突破、歴代興収3位の「アナと雪の女王」(2014年3月14日公開、ディズニー配給)の254億8000万円まであと15億円に迫っている。
見知らぬ者同士であった田舎町で生活している少女と東京に住む少年が、奇妙な夢を通じて導かれていく姿を追うアニメーション。 夢の中で“入れ替わる”少年と少女の恋と奇跡の物語。 監督と脚本は、「星を追う子ども 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:107分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:新海誠 声の出演:神木隆之介(立花瀧)、上白石萌音(宮水三葉)、長澤まさみ(奥寺ミキ)、市原悦子(宮水一葉)、成田凌(勅使河原克彦)、悠木碧(名取早耶香)、島崎信長(藤井司)、石川界人(高木真太)、谷花音(宮水四葉)ほか。 【あらすじ】 1,000年に1度のすい星来訪が、1か月後に迫る日本。 山々に囲まれた田舎町に住む女子高生の三葉は、町長である父の選挙運動や、家系の神社の風習などに鬱屈していた。 それゆえに都会への憧れを強く持っていたが、ある日彼女は自分が都会に暮らしている少年になった夢を見る。 夢では東京での生活を楽しみながらも、その不思議な感覚に困惑する三葉。 一方、東京在住の男子高校生・瀧も自分が田舎町に生活する少女になった夢を見る。 やがて、その奇妙な夢を通じて彼らは引き合うようになっていくが…。 | ||
5 位 君と100回目の恋
![]() 公開日: 2017年2月4日(土) |
[ NEW ] 初登場5位にランクインした。
事故に遭う運命にある女子大生と彼女を助けるべく何度も時間をさかのぼる幼なじみの青年に待ち受ける試練と、二人の恋の行方を見つめるラブストーリー。 監督は、「黒崎くんの言いなりになんてならない 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:アスミック・エース 上映時間:116分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:月川翔 出演:miwa(日向葵海)、坂口健太郎(長谷川陸)、竜星涼(松田直哉)、真野恵里菜(相良里奈)、泉澤祐希(中村鉄太)、太田莉菜(小原遥)、大石吾朗(大学教授)、堀内敬子(日向圭子)、田辺誠一(長谷川俊太郎)ほか。 【あらすじ】 誕生日である7月31日に、事故に遭ってしまった大学生の葵海( miwa )。 だが、ふと目を覚ますと事故に遭う1週間前の教室にいた。 混乱する彼女の前に幼なじみの陸(坂口健太郎)が現われ、時間をさかのぼれる不思議なレコードを使って何度もタイムリープしては、事故から救っていたと告げる。 二人とも抱いていた恋心を伝えられずにいたが、この出来事を機に1年前へと戻って恋人同士になって楽しい時間を過ごす。 こうして再び7月27日が近づき…。 | ||
6 位 恋妻家宮本
公開日: 2017年1月28日(土) |
[ ▼ ] 先週の4位から2ランクダウン。
作家・重松清の小説『ファミレス 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:117分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:遊川和彦 出演:阿部寛(宮本陽平)、天海祐希(宮本美代子)、菅野美穂(五十嵐真珠)、相武紗季(門倉すみれ)、工藤阿須加(大学生時代の陽平)、早見あかり(大学生時代の美代子)、奥貫薫(井上尚美)、佐藤二朗(五十嵐幸次)、富司純子(井上礼子)ほか。 【あらすじ】 子供が独り立ちした中学教師の宮本陽平(阿部寛)と妻・美代子(天海祐希)は、25年ぶりに訪れた夫婦二人きりの生活に困惑してしまう。 ある夜、妻側の記入欄がきっちり記載された離婚届を見つけた陽平は激しく動揺するが、美代子に意図を聞き出すこともできず悶々とした日々を過ごす。 混乱しながらも陽平は、料理教室の仲間や教え子と関わる中で家族の在り方を見つめ直し…。 | ||
7 位 この世界の片隅に
公開日: 2016年11月12日(土) |
[ △ ] 先週の9位から2ランクアップ。 今週上映館数を大幅に増やし、再び浮上。 まだまだ目の離せない興行が続く。
第2次世界大戦下の広島・呉を舞台に、大切なものを失いながらも前向きに生きようとするヒロインと、彼女を取り巻く人々の日常を生き生きと描くアニメーション。 第13回文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞した こうの史代 のコミック『この世界の片隅に 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東京テアトル 上映時間:126分 【スタッフ・ キャスト】 監督:片渕須直 声の出演:のん(北條[浦野]すず)、細谷佳正(北條周作)、尾身美詞(黒村径子)、稲葉菜月(黒村晴美)、牛山茂(北條円太郎)、新谷真弓(北條サン)、小野大輔(水原哲)、岩井七世(白木リン)、潘めぐみ(浦野すみ)ほか。 ほか。 【あらすじ】 昭和19年、故郷の広島市江波から20キロ離れた呉に18歳で嫁いできた女性すずは、戦争によって様々なものが欠乏する中で、家族の毎日の食卓を作るために工夫を凝らしていた。 しかし戦争が進むにつれ、日本海軍の拠点である呉は空襲の標的となり、すずの身近なものも次々と失われていく。 それでもなお、前を向いて日々の暮らしを営み続けるすずだったが…。 | ||
8 位 破門 ふたりのヤクビョーガミ
公開日: 2017年1月28日(土) |
[ ▼ ] 先週の5位から3ランクダウン。
映画製作出資金を持ち逃げされたこわもてヤクザと建設コンサルタントが、詐欺師を追って資金回収に奮闘する中、組同士のトラブルに巻き込まれていくさまを描くハードボイルドアクション。 黒川博行の直木賞受賞作『破門 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:松竹 上映時間:120分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:小林聖太郎 出演:佐々木蔵之介(桑原保彦)、横山裕(二宮啓之)、北川景子(渡辺悠紀)、濱田崇裕(木下)、矢本悠馬(セツオ)、橋本マナミ(玲美…真鍋恵美)、中村ゆり(多田真由美)、木下ほうか(初見)、佐藤蛾次郎(内藤)、月亭可朝(森山組長)、キムラ緑子(二宮悦子)、宇崎竜童(滝沢)、國村隼(嶋田勝次)、橋爪功(小清水隆夫)ほか。 【あらすじ】 建設現場での暴力団対策の仕事を通じてヤクザの桑原保彦(佐々木蔵之介)と知り合った建設コンサルタントの二宮啓之(横山裕)は、ある日桑原のいる二蝶会に映画製作企画を仲介する。 しかし企画を持ち込んだ映画プロデューサーの小清水(橋爪功)は、二蝶会が用意した出資金を持ったまま姿をくらます。 桑原は二宮を巻き込んで小清水を追い、関西からマカオまで資金回収に奔走するが…。 | ||
9 位 沈黙 -サイレンス-
公開日: 2017年1月21日(土) |
[ ▼ ] 先週の8位から1ランクダウン。
キリシタンの弾圧が行われていた江戸初期の日本に渡ってきたポルトガル人宣教師の目を通し、人間にとって大切なものか、人間の弱さとは何かを描く歴史ドラマ。 遠藤周作の小説『沈黙 【作品データ】 原題:Silence 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:KADOKAWA 上映時間:162分 映倫区分:PG12 【スタッフ・ キャスト】 監督:マーティン・スコセッシ 出演:アンドリュー・ガーフィールド(セバスチャン・ロドリゴ)、アダム・ドライバー(フランシス・ガルペ)、浅野忠信(通辞)、キアラン・ハインズ、リーアム・ニーソン(クリストバン・フェレイラ)、窪塚洋介(キチジロー)、イッセー尾形(井上筑後守)、塚本晋也(モキチ)、小松菜奈(モニカ)、加瀬亮(ジュアン)、笈田ヨシ(イチゾウ)ほか多数。 【あらすじ】 江戸幕府によるキリシタン弾圧が激しさを増していた17世紀。 長崎で宣教師のフェレイラ(リーアム・ニーソン)が捕まって棄教したとの知らせを受けた彼の弟子ロドリゴ(アンドリュー・ガーフィールド)とガルペ(アダム・ドライヴァー)は、キチジロー(窪塚洋介)の協力で日本に潜入する。 その後彼らは、隠れキリシタンと呼ばれる人々と出会い…。 | ||
10 位 新宿スワンII
公開日: 2017年1月21日(土) |
[ ▼ ] 先週の6位から4ランクダウンした。
水商売や風俗、AV などに女性を送り込むスカウト会社に属する主人公が、勢力拡大をもくろみ殴り込みをかけた横浜を牛耳る最強の敵と衝突し、全面戦争を繰り広げる人間ドラマ。 『ヤングマガジン』連載の和久井健による人気コミックを、「ヒミズ 【作品データ】 製作年:2017年 製作国:日本 配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 上映時間:133分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:園子温 出演:綾野剛(白鳥龍彦)、浅野忠信(滝マサキ)、伊勢谷友介(真虎)、深水元基(関玄介)、金子ノブアキ(葉山豊)、村上淳(時正)、久保田悠来(洋介)、上地雄輔(森長千里)、広瀬アリス(小沢マユミ)、高橋メアリージュン(アリサ)、桐山漣(鼠賀信之助)、中野裕太(ハマネン)、中野英雄(田坂晃)、笹野高史(砂子)、要潤(梶田)、神尾佑(倉石)、山田優(涼子)、豊原功補(山城神)、吉田鋼太郎(天野修善)、椎名桔平(住友宏樹)ほか。 【あらすじ】 スカウト会社の新宿バーストが横浜に勢力を広げることになり、エース格となった白鳥龍彦(綾野剛)がその命を受ける。 だが、横浜には横浜ウィザードのタキ(浅野忠信)が君臨。 警察やヤクザともコネクションのあるタキの工作により、新宿バーストはピンチを迎えてしまう。 龍彦は、歌舞伎町を守るために立ち上がり…。 |
スポンサーサイト
2017年02月07日 (2017 2/4 - 2/5) トラックバック(0)