(2016 6/4 - 6/5)
~ ロンリーBIGI ☆映画ランキング ~ 
▽日本国内 映画興行成績<動員>ランキング(2016 6/4 - 6/5)
| |||
順位/作品題 | 作品情報・コメント | ||
![]() 公開日: 2016年6月4日(土) |
[ NEW ] 初登場首位を獲得。 全国307スクリーンで公開され、土日2日間で動員26万4270人、興収3億4204万0700円をあげた。
全てが思うようにならないOLが家の前で倒れていた青年と出会い、成り行きで風変わりな同居生活を続けるうちに心を通わせていくさまを描く胸がときめくラブストーリー。 『図書館戦争 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:松竹 上映時間:112分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:三木康一郎 出演:岩田剛典(日下部樹)、高畑充希(河野さやか)、阿部丈二(竹沢陽平)、今井華(野上ユリエ)、谷澤恵里香(玉井千秋)、相島一之(警察官)、酒井敏也(来店客)、木下隆行(内覧客)、ダンカン(山崎誠)、大和田伸也(登来柳明)、宮崎美子(河野典子)ほか。 【あらすじ】 仕事もプライベートも行き詰まっているOLさやか(高畑充希)が帰宅すると、マンションの前で倒れている男・樹(岩田剛典)を見つけ、自室に招き入れてしまう。 部屋に居つくことになった樹は料理上手で、家事全般を担当することを条件に奇妙な同居生活が始まる。 草花に詳しく野草を使った料理を作ってくれる彼との日々は楽しく、さやかは次第に惹かれていくが…。 | ||
![]() 公開日: 2016年4月23日(土) |
[ ▼ ] 先週の1位から1ランクダウン。 土日2日間で動員26万3766人、興収3億5060万9200円をあげ、累計興収は60億円を突破した。
動物たちが高度な文明社会を築いた世界“ズートピア”を舞台に、ウサギの女の子ジュディが夢をかなえるために奮闘する姿を描いた冒険ファンタジー・アニメーション。 監督を「塔の上のラプンツェル 【作品データ】 原題:Zootopia 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:ディズニー 上映時間:109分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:バイロン・ハワード、リッチ・ムーア 声の出演:ジニファー・グッドウィン/上戸彩(ジュディ・ホップス)、ジェイソン・ベイトマン/森川智之(ニック・ワイルド)、イドリス・エルバ/三宅健太(チーフ・ボゴ)、ネイト・トレンス/高橋茂雄(クロウハウザー)、J・K・シモンズ/玄田哲章(ライオンハート市長)、ジェニー・スレイト/竹内順子(ベルウェザー副市長)ほか。 【あらすじ】 ハイテクな文明を誇る“ズートピア”には、さまざまな動物が共存している。 そんな平和な楽園で、ウサギの新米警官ジュディは夢を信じる一方、キツネの詐欺師ニックは夢を忘れてしまっていた。 そんな彼らが、共にズートピアに隠された事件を追うことになり…。 | ||
![]() 公開日: 2016年6月1日(水) |
[ NEW ] 初登場3位にランクイン。 6月1日から全国724スクリーンで公開され、土日2日間で動員24万8473人、興収3億8333万2900円をあげている。
人体改造により人並み外れた治癒能力と不死身の体を手にした主人公が、ジョークを口にしつつ暴れまくる姿を描くスーパーヒーロー・コメディ映画。 マーベルコミックスの破天荒ヒーロー“デッドプール”を実写映画化。 監督は、視覚効果分野出身で今作が初長編作となるティム・ミラー。 「ウルヴァリン:X-MEN ZERO 【作品データ】 原題:Deadpool 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:20世紀フォックス映画 上映時間:108分 映倫区分:R15+ 【スタッフ・ キャスト】 監督:ティム・ミラー 出演:ライアン・レイノルズ(ウェイド・ウィルソン/デッドプール)、モリーナ・バッカリン(ヴァネッサ)、エド・スクレイン(フランシス/エイジャックス)、T・J・ミラー(ウィーゼル)、ジーナ・カラーノ(エンジェル・ダスト)、ブリアナ・ヒルデブランド(ネガソニック・ティーンエイジ・ウォーヘッド)、ステファン・カピチッチ(コロッサス[声])ほか。 【あらすじ】 ウェイド・ウィルソン(ライアン・レイノルズ)は、以前は優秀な特殊部隊の傭兵として活躍していたが、今は悪者を気まぐれに痛めつけては金を稼いでいる。 すっかり正義のヒーロー気取りの彼は恋人との結婚も決まり幸福の絶頂にあったが、いきなり末期ガンだと診断される。 とある組織にガンを根治できると聞いたウェイドは、彼らに同行して人体実験を受ける…。 | ||
4 位 オオカミ少女と黒王子
公開日: 2016年5月28日(土) |
[ ▼ ] 先週の2位から2ランクダウンした。
恋愛経験もないのに恋人がいると周囲にうそをついた女子高生が、学園一のイケメン同級生に恋人のフリをしてもらう代わりに、彼の下僕になることを命じられたことから始まる関係を描く青春ドラマ。 『別冊マーガレット』で連載され、テレビアニメ化もされた八田鮎子による人気コミック『オオカミ少女と黒王子 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:116分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:廣木隆一 出演:二階堂ふみ(篠原エリカ)、山崎賢人(佐田恭也)、鈴木伸之(神谷望)、門脇麦(三田亜由美)、横浜流星(日比谷健)、池田エライザ(手塚愛姫)、玉城ティナ(立花マリン)、吉沢亮(日下部憂)、菜々緒(佐田怜香)、山田裕貴 ほか。 【あらすじ】 見栄っ張りな女子高生・篠原エリカ(二階堂ふみ)は、付き合ったことがないのに彼氏との恋愛話を語っていた。 友人に疑われた彼女は街で見つけたかっこいい男子を自分の彼氏だと偽るが、彼は同じ高校の佐田恭也(山崎賢人)だった。 事情を打ち明け彼氏役を引き受けてもらうが、学校で王子と騒がれる恭也の本性は、Sっ気が強く性格は悪かった。 さらに彼氏役の代償として、エリカは彼の“犬”になることを命じられ…。 | ||
5 位 高台家の人々
公開日: 2016年6月4日(土) |
[ NEW ] 初登場5位にランクイン。 全国308スクリーンで公開され、土日2日間で動員7万5946人、興収1億0020万3000をあげた。
妄想癖のあるOLとテレパシー能力を持つエリートサラリーマンの恋を、彼の家族との騒動を交えながら映すロマンチック・コメディ。 『ごくせん 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:116分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:土方政人 出演:綾瀬はるか(平野木絵)、斎藤工(高台光正)、水原希子(高台茂子)、間宮祥太朗(高台和正)、坂口健太郎(岸本浩平)、大野拓朗(高台茂正)、塚地武雅(脇田実)、堀内敬子(阿部弓子)、夏帆(斉藤純)、シャーロット・ケイト・フォックス(高台アン)、大地真央(高台由布子)、市村正親(高台茂正Jr.)ほか。 【あらすじ】 何かと妄想しては自分の世界に夢中になってしまう癖のある、OLの平野木絵(綾瀬はるか)。 さえない日々を送っていたある日、彼女の勤める会社にニューヨーク支社から高台光正(斎藤工)が転勤してくる。 ばく大な資産を抱える名家・高台家の長男にして、東大卒業でオックスフォード大留学の経験もあるエリートの彼が、なぜか木絵を食事に誘う。驚く木絵だが、光正はテレパシー能力の持ち主で、彼女の妄想をのぞくうちにその純粋な心に魅力を感じるようになったのだ。 二人は次第に心の距離を縮めていくが…。 | ||
6 位 64-ロクヨン-前編
公開日: 2016年5月7日(土) |
[ △ ] 先週の7位から1ランクアップした。
平成へと年号が変わる直前の昭和64年に起きた未解決の誘拐事件“ロクヨン”をめぐり、県警警務部の広報官を主人公に警察内部の対立や県警記者クラブとの衝突などを浮き彫りにしていく犯罪ドラマ。 「半落ち 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:121分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:瀬々敬久 出演:佐藤浩市(三上義信)、綾野剛(諏訪)、榮倉奈々(美雲)、夏川結衣(三上美那子)、窪田正孝(日吉浩一郎)、坂口健太郎(手嶋)、筒井道隆(柿沼)、鶴田真由(村串みずき)、赤井英和(望月)、菅田俊(漆原)、烏丸せつこ(日吉雅恵)、瑛太(秋川)、永瀬正敏(雨宮芳男)、三浦友和(松岡勝俊)ほか。 【あらすじ】 わずか7日で終わった昭和64年。 その年に起きた少女誘拐殺人事件、“ロクヨン”から14年が経過し、未解決のまま時効が近づいていた。 そのロクヨンの捜査に携っていた警務部秘書課広報室の広報官・三上義信(佐藤浩市)は、記者クラブとの不和、刑事部と警務部のあつれき、“ロクヨン”を模倣したような誘拐事件に直面し…。 | ||
7 位 世界から猫が消えたなら
公開日: 2016年5月14日(土) |
[ ▼ ] 先週の4位から3ランクダウン。
余命宣告された主人公が、悪魔と取引して世の中から一つ何かを消すことで一日の命を得るという不思議な物語を紡いでいく感動のドラマ。 プロデューサー、川村元気の小説『世界から猫が消えたなら 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:103分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:永井聡 出演:佐藤健(僕/悪魔)、宮崎あおい(彼女)、濱田岳(ツタヤ)、奥野瑛太(トムさん)、石井杏奈(ミカ)、奥田瑛二(父さん)、原田美枝子(母さん)ほか。 【あらすじ】 ある日、余命いくばくもないごく平凡な30歳の郵便配達員(佐藤健)の前に、自分と同じ容姿を持つ悪魔(佐藤健)が出現する。 その悪魔は、彼の身の回りの大切なものと引き換えに一日の命をくれるというのだ。 次々と電話や映画や時計などが消えていく中、彼は初恋の女性(宮崎あおい)と再会し、共に過ごした日々を振り返る…。 | ||
8 位 殿、利息でござる!
公開日: 2016年5月14日(土) |
[ ▼ ] 先週の5位から3ランクダウンした。
江戸時代に実在し、町を救うため無私の想いを貫いた町人・穀田屋十三郎の活躍をユーモアたっぷりに描く時代劇。 『武士の家計簿 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:松竹 上映時間:129分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:中村義洋 出演:阿部サダヲ(穀田屋十三郎)、瑛太(菅原屋篤平治)、妻夫木聡(浅野屋甚内)、竹内結子(とき)、寺脇康文(遠藤幾右衛門)、きたろう(穀田屋十兵衛)、千葉雄大(千坂仲内)、橋本一郎(早坂屋新四郎)、中本賢(穀田屋善八)、西村雅彦(遠藤寿内)、山本舞香(なつ)、岩田華怜(加代)、重岡大毅(穀田屋音右衛門)、羽生結弦(伊達重村)、松田龍平(萱場杢)、草笛光子(きよ)、山崎努(先代・浅野屋甚内十三郎)ほか。 【あらすじ】 江戸中期、財政の逼迫(ひっぱく)した仙台藩が領民へ重税を課したことで破産や夜逃げが続出し、小さな宿場町・吉岡宿は困窮し切っていた。 このままではダメだと考える商人・穀田屋十三郎(阿部サダヲ)と同志たちは、藩に金を貸し付け毎年の利息を住民に配る“宿場救済計画”を考えつく。 町の存続を図るため、前代未聞の金貸し事業を成功させるべく、彼らは私財を投げ打ち…。 | ||
9 位 スノーホワイト/氷の王国
公開日: 2016年5月27日(金) |
[ ▼ ] 先週の3位から6ランクダウン。
『白雪姫』の背後に隠された壮大な物語が明かされる。 グリム童話の『白雪姫 【作品データ】 原題:The Huntsman: Winter's War 製作年:2016年 製作国:アメリカ 配給:東宝東和 上映時間:114分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:セドリック・ニコラス=トロイヤン 出演:クリス・ヘムズワース(エリック)、シャーリーズ・セロン(ラヴェンナ)、ジェシカ・チャステイン(サラ)、エミリー・ブラント(フレイヤ)、ニック・フロスト(ナイオン)、サム・クラフリン(ウィリアム)、ロブ・ブライドン(グリフ)、シェリダン・スミス(ブロムウィン)、アレクサンドラ・ローチ(ドリーナ)、ソープ・ディリス(タル)、サム・ヘイゼルダイン(リーファ)、ソフィー・クックソン(ピッパ)ほか。 【あらすじ】 邪悪な女王ラヴェンナ(シャーリーズ・セロン)の妹フレイヤ(エミリー・ブラント)は、ある悲しい出来事をきっかけに心を閉ざし、氷を自在に操る魔力に目覚める。 そして姉の元を離れ、北の地で新たな氷の王国を築く。 フレイヤは、さまざまな場所から集めてきた子供に対し、想像を絶する訓練を行い、軍隊を作り上げていった。 そこで育った戦士のエリック(クリス・ヘムズワース)とサラ(ジェシカ・チャステイン)は、互いに惹(ひ)かれ合っていたが…。 | ||
10 位 名探偵コナン 純黒の悪夢(ナイトメア)
公開日: 2016年4月16日(土) |
[ ▼ ] 先週の6位から4ランクダウンした。
青山剛昌の人気コミックを基に、テレビアニメや映画でも高視聴率と記録的な興行収入をたたき出しているシリーズの劇場版第20弾。 毎年春に公開され、“国民的映画”として性別や年齢を問わず愛されてきた、劇場版「名探偵コナン 【作品データ】 製作年:2016年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:112分 【スタッフ・ キャスト】 監督:静野孔文 声の出演:高山みなみ(江戸川コナン)、山崎和佳奈(毛利蘭)、小山力也(毛利小五郎)、茶風林(日暮警部)、緒方賢一(阿笠博士)、岩居由希子(吉田歩美)、高木渉(小嶋元太)、大谷育江(円谷光彦)、林原めぐみ(灰原哀)、古谷徹、池田秀一、天海祐希(謎の女性)ほか。 【あらすじ】 ある夜、日本の警察に侵入したスパイが世界中の組織の機密データを持ち出そうとするも失敗。 公安警察の安室透とFBIの赤井秀一の追跡によって、スパイの車は道路のはるか下へ転落する。 次の日、東都水族館に遊びにきていたコナンたちは、ケガをした美しい女性を見付ける。 彼女は左右の瞳の色が異なるオッドアイで、記憶を失っていた。 そんな彼女とコナンたちの一部始終を、黒ずくめの組織のベルモットが見つめていた…。 |
スポンサーサイト
2016年06月07日 (2016 6/4 - 6/5) トラックバック(0)