(2015 11/28 - 11/29)
~ ロンリーBIGI ☆映画ランキング ~ 
▽日本国内 映画興行成績<動員>ランキング(11/28 - 11/29)
| |||
順位/作品題 | 作品情報・コメント | ||
![]() 公開日: 2015年11月21日(土) |
[ △ ] 先週3位からの2ランクアップで首位を獲得。 土日2日間で動員6万1016人、興収7801万200円をあげた。
アントワーヌ・ド・サン=テグジュペリによる不朽の名作小説『星の王子さま 【作品データ】 原題:The Little Prince 製作年:2014年 製作国:フランス 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:107分 映倫区分:G 上映方式:2D/3D 【スタッフ・ キャスト】 監督:マーク・オズボーン 声の出演:ジェフ・ブリッジス/津川雅彦(飛行士)、マッケンジー・フォイ/鈴木梨央(女の子)、レイチェル・マクアダムス/瀬戸朝香(お母さん)、ジェームズ・フランコ/伊勢谷友介(キツネ)、ベニチオ・デル・トロ/竹野内豊(ヘビ)、マリオン・コティヤール/滝川クリステル(バラ)、リッキー・ジャーベイス/ビビる大木(うぬぼれ男)ほか。 【あらすじ】 新しく引っ越した家の隣に住む老人が気になる9歳の女の子。 若い頃は飛行機乗りだったという老人は、昼間は飛行機を修理し、夜は望遠鏡で空を眺めて暮らしていた。 2人は仲良くなり、女の子は老人から、砂漠で出会った星の王子さまの話を聞かせてもらう。 しかし、やがて老人は病に倒れてしまい、女の子は老人が会いたがっている星の王子さまを探すため、オンボロ飛行機に乗って空に旅立つ…。 | ||
![]() 公開日: 2015年11月21日(土) |
[ ⇔ ] 先週と同じ2位をキープ。 土日2日間で動員4万1957人、興収6493万3050円をあげた。
2012~13年にかけてテレビ放送され、14年には新作OVAも劇場上映された「ガールズ&パンツァー 【作品データ】 製作年:2015年 製作国:日本 配給:ショウゲート 上映時間:119分 【スタッフ・ キャスト】 監督:水島努 声の出演:渕上舞(西住みほ)、茅野愛衣(武部沙織)、尾崎真実(五十鈴華)、中上育実(秋山優花里)、井口裕香(冷泉麻子)ほか。 【あらすじ】 第63回戦車道全国大会で優勝を飾った大洗女子学園。 平穏な日常が戻ってきたと思っていたある日、大洗でエキシビジョンマッチが開催されることになる。 いまやすっかり町の人気者になった大洗女子戦車道チームには熱い視線が注がれるが…。 | ||
![]() 公開日: 2015年11月21日(土) |
[ ▼ ] 先週の1位から2ランクダウン。 土日2日間で動員4万953人、興収5207万600円をあげている。
『図書館戦争 【作品データ】 製作年:2015年 製作国:日本 配給:ショウゲート 上映時間:108分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:三宅喜重 出演:玉森裕太(向坂伸行)、西内まりや(人見利香)、森カンナ(ミサコ)、阿部丈二(井出広太)、山崎樹範(向坂宏一)、片岡愛之助(澤井徹)、矢島健一(人見健次郎)、麻生祐未(人見由香里)、大杉漣(向坂豊)、高畑淳子(向坂文子)ほか。 【あらすじ】 高校時代に夢中になって読んでいた本『フェアリーゲーム』について、何となくインターネットで検索をしてみた伸行(玉森裕太)。 <レインツリーの国>というブログに書かれた『フェアリーゲーム』の感想に興味を持った彼は、その管理人を務めるひとみ(西内まりや)にメールを送付する。 それを機に、メールをやりとりするようになる二人。 実際に会って話がしたいと考える伸行だったが、ひとみはその申し出を拒否し…。 | ||
4 位 グラスホッパー
公開日: 2015年11月7日(土) |
[ △ ] 先週の5位から1ランクアップ。
ハロウィンの夜に渋谷のスクランブル交差点で起こった事故をきっかけに、心に闇を抱えた3人の男の運命が交錯していく様を描いたサスペンス。 恋人を殺害した犯人への復讐に燃える元教師、人の心を操り自殺に追い込む殺し屋、その命を狙うナイフ使いの殺し屋の運命が、それぞれの思惑を抱えながら交錯していく様が展開する。 人気作家・伊坂幸太郎のベストセラー小説『グラスホッパー 【作品データ】 製作年:2015年 製作国:日本 配給:KADOKAWA、松竹 上映時間:119分 映倫区分:PG12 【スタッフ・ キャスト】 監督:瀧本智行 出演:生田斗真(鈴木)、浅野忠信(鯨)、山田涼介(蝉)、麻生久美子(すみれ)、波瑠(百合子)、菜々緒(比与子)、村上淳(岩西)、宇崎竜童(鯨の父の亡霊)、吉岡秀隆(槿)、石橋蓮司(寺原会長)、金児憲史(寺原Jr.)、佐津川愛美(メッシュの女)、山崎ハコ(桃)ほか。 【あらすじ】 恋人を殺害した犯人へのリベンジを誓った鈴木(生田斗真)は、教職を辞め裏社会の組織に潜入しその機会をうかがっていた。 絶好の機会が訪れた矢先、押し屋と呼ばれる殺し屋の仕業で犯人が目前であっけなく死んでしまう。 正体を探るため鈴木が押し屋の後を追う一方、特殊な力で標的を自殺に追い込む殺し屋・鯨(浅野忠信)は、ある任務を終えたとき、殺人現場を目撃し…。 | ||
5 位 劇場版 MOZU
公開日: 2015年11月7日(土) |
[ ▼ ] 先週の4位から1ランクダウン。 累計興収10億円を突破している。
逢坂剛のハードボイルド小説『百舌 【作品データ】 製作年:2015年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:116分 映倫区分:PG12 【スタッフ・ キャスト】 監督:羽住英一郎 出演:西島秀俊(倉木尚武)、ビートたけし(ダルマ)、香川照之(大杉良太)、真木よう子(明星美希)、伊勢谷友介(高柳隆市)、松坂桃李(権藤剛)、長谷川博己(東和夫)、小日向文世(津城俊輔)、池松壮亮(新谷和彦)、伊藤淳史(鳴宮啓介)、杉咲花(大杉めぐみ)、阿部力(村西悟)ほか。 【あらすじ】 妻子の死をめぐる謎を追い、その果てに警察内部に存在する闇を暴いた公安警察官の倉木(西島秀俊)。 それから半年、ペナム大使館襲撃と高層ビル占拠爆破というテロが同時に勃発。 これらの事件は、犯罪プランナーの高柳(伊勢谷友介)と暗殺のプロフェッショナルである権藤(松坂桃李)が率いるグループによるものだった。 彼らは、戦後犯罪史に残る組織的犯罪や経済事件に関与しているとうわさされる人物、ダルマ(ビートたけし)の名のもとに、さらなる規模の計画を進めており…。 | ||
6 位 俺物語!!
公開日: 2015年10月31日(土) |
[ △ ] 先週の8位から2ランクアップした。
『別冊マーガレット』で連載され、高校生とは思えないゴツい見た目と巨体の持ち主が主人公という異色の内容で話題を呼んだ少女漫画を実写映画化。 仲間からの信望は厚いがモテない男子高校生の純愛を、描く。 監督は、「映画 鈴木先生 【作品データ】 製作年:2015年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:105分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:河合勇人 出演:鈴木亮平(剛田猛男)、永野芽郁(大和凛子)、坂口健太郎(砂川誠)、寺脇康文(剛田豊)、鈴木砂羽(剛田ゆり子)ほか。 【あらすじ】 情に厚い硬派な日本男児の剛田猛男(鈴木亮平)は、ごつくて大きな体を持ちながらも、女子にモテない高校1年生。 ある日、彼はしつこいナンパから助け出した女子高生の大和凛子(永野芽郁)のことを好きになってしまうが、後日再会した際、彼女が猛男の幼なじみであるイケメン砂川誠(坂口健太郎)のことが好きだと気付いてしまう。 落胆しながらも凛子と砂川の仲を取り持とうとする猛男だったが…。 | ||
7 位 劇場霊
公開日: 2015年11月21日(土) |
[ ⇔ ] 先週と同じく7位。
舞台で使用する球体関節人形が劇場に持ち込まれたのを機に、次々と惨劇が起きるさまを描くホラー。 監督は、「女優霊 【作品データ】 製作年:2015年 製作国:日本 配給:松竹 上映時間:99分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:中田秀夫 出演:島崎遥香(水樹沙羅)、足立梨花(野村香織)、高田里穂(篠原葵)、町田啓太(和泉)、中村育二(児島)、小市慢太郎(錦野豪太)ほか。 【あらすじ】 トップの女優になることを夢見る沙羅(島崎遥香)は、新作舞台のオーディションを通過し、脇役で出演できることに。 一方、香織(足立梨花)や葵(高田里穂)らが主演女優をめぐってし烈な争いを繰り広げる中、劇場では不可解な事件が発生。事件の真相究明にあたっていた沙羅とスタッフの和泉(町田啓太)は、あることに気が付くが…。 | ||
8 位 コードネーム U.N.C.L.E.
公開日: 2015年11月14日(土) |
[ ▼ ] 先週の6位から2ランクダウン。
1960年代に人気を博したイギリスのTVシリーズ「0011 ナポレオン・ソロ 【作品データ】 原題:The Man from U.N.C.L.E. 製作年:2015年 製作国:アメリカ 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:116分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:ガイ・リッチー 出演:ヘンリー・カヴィル(ナポレオン・ソロ)、アーミー・ハマー(イリヤ・クリヤキン)、アリシア・ビカンダー(ギャビー(ガブリエラ)・テラー)、エリザベス・デビッキ(ヴィクトリア・ヴィンチグエラ)、ヒュー・グラント(アレキサンダー・ウェーバリー)、ジャレッド・ハリス(サンダース)、ルカ・カルバーニ(アレグザンダー)、シルベスター・グロート(ルディ)、クリスチャン・ベルケル、ミシャ・クズネツォフ、デビッド・ベッカム ほか。 【あらすじ】 東西冷戦の最中の1960年代前半。CIAエージェントのナポレオン・ソロ(ヘンリー・カヴィル)とKGBエージェントのイリヤ・クリヤキン(アーミー・ハマー)は核兵器拡散をたくらむ謎多き国際犯罪組織を制圧するために、長年の政治的対立を超えて手を組むことに。 思考や方法論も真逆の二人は、組織につながる手掛かりである行方をくらました科学者の娘を守り、核兵器の大量生産を阻止すべく奔走する…。 | ||
9 位 黄金のアデーレ 名画の帰還
公開日: 2015年11月27日(金) |
[ NEW ] 初登場9位にランクイン。 119スクリーンで公開され、土日2日間で動員2万2563人、興収2815万3900円となった。
ナチスに奪われた世界的に有名なグスタフ・クリムトの名画を取り戻すため、オーストリア政府を相手に返還訴訟を起こした女性の実話を基に描いた人間ドラマ。 絵画のモデルが自分の伯母アデーレだと知ったマリアが、思い出の絵を奪還すべく、オーストリア政府相手に裁判に挑む姿を描く。 監督は、「マリリン 7日間の恋 【作品データ】 原題:Woman in Gold 製作年:2015年 製作国:アメリカ・イギリス合作 配給:ギャガ 上映時間:109分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:サイモン・カーティス 出演:ヘレン・ミレン(マリア・アルトマン)、ライアン・レイノルズ(ランドル・シェーンベルク)、ダニエル・ブリュール(フベルトゥス・チェルニン)、ケイティ・ホームズ(パム・シェーンベルク)、タチアナ・マズラニー(若い頃のマリア・アルトマン)、マックス・アイアンズ(フリッツ)ほか。 【あらすじ】 アメリカ在住の82歳のマリア・アルトマン(ヘレン・ミレン)は、グスタフ・クリムトが描いた伯母の肖像画で第2次世界大戦中ナチスに奪われた名画が、オーストリアにあることを知る。彼女は新米弁護士ランディ(ライアン・レイノルズ)の助けを借り、オーストリア政府に絵画の返還を求めて訴訟を起こす。 法廷闘争の一方、マリアは自身の半生を振り返り…。 | ||
10 位 映画Go!プリンセスプリキュア Go!Go!!豪華3本立て!!!
公開日: 2015年10月31日(土) |
[ △ ] 再びトップ10入りとなった。
人気アニメ「プリキュア 【作品データ】 製作年:2015年 製作国:日本 配給:東映 上映時間:75分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:古明史、宮本浩史、貝澤幸男 声の出演:嶋村侑(キュアフローラ/春野はるか)、浅野真澄(キュアマーメイド/海藤みなみ)、山村響(キュアトゥインクル/天ノ川きらら)、沢城みゆき(キュアスカーレット/紅城トワ)、東山奈央(パフ)、古城門志帆(アロマ)、佳村はるか(七瀬ゆい)、花澤香菜(パンプルル姫)、諏訪部順一(ウォープ)、チョー(王様)、山像かおり(お妃様)、上垣ひなた(レフィ)、中尾隆聖(ナイトパンプキン)ほか。 【あらすじ】 パンプキン王国を訪れたキュアフローラこと春野はるかたち。プリンセスが城に閉じ込められていることを知った彼女たちは、プリンセスを助け出すことを誓う…(「パンプキン王国のたからもの」)。 プリキュアたちが、夜の闇に乗っ取られているパンプキングダムに飛ばされる。 彼女たちは昼を取り戻そうと、冒険を繰り広げる…(「プリキュアとレフィのワンダーナイト!」)。 |
スポンサーサイト
2015年12月01日 (2015 11/28 - 11/29) トラックバック(0)