(2014 12/13 - 12/14)
~ ロンリーBIGI ☆映画ランキング ~ 
▽日本国内 映画興行成績<動員>ランキング(12/13 - 12/14)
[興行通信社調べ]
順位/作品 | 解説 |
第1位 アオハライド
公開日: 2014年12月13日(土) |
[ NEW ] 初登場首位を獲得 !! 全国295スクリーンで公開され、土日2日間で動員約21万5百人、興収約2億4337万円をあげた。
『別冊マーガレット』で連載の咲坂伊緒による人気コミックを、実写映画化した青春青春ラヴロマンス。 中学時代お互いに想いを寄せるも、離ればなれになってしまった男女が高校で再会したことから始まる恋模様を描く。 監督は、「ホットロード 【作品情報】 製作年:2014年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:122分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:三木孝浩 出演:本田翼(吉岡双葉)、東出昌大(馬渕洸)、新川優愛(村尾修子)、吉沢亮(小湊亜耶)、藤本泉(槙田悠里)、千葉雄大(菊池冬馬)、小柳友(田中陽一)、高畑充希(成海唯)、岡江久美子(馬渕橙子)ほか。 ほか。 【あらすじ】 中学時代、お互いに特別な思いを抱きながらも何も進展させることができないまま、離れ離れになった双葉(本田翼)と洸(東出昌大)。それをどこかで引きずりながら高校1年生になった双葉だったが、洸とまさかの再会を果たす。しかし、以前の彼からは想像もつかないそっけない態度や言動に戸惑いを覚えてしまう。それでも洸と向き合ううちに、ふと見せる昔のままの優しさに安堵(あんど)する双葉。やがて彼女は、自分の気持ちが再び洸に向き始めていることに気が付き…。 |
第2位 THE LAST NARUTO THE MOVIE
公開日: 2014年12月6日(土) |
[ ▼ ] 先週の1位から1ランクダウンした。 公開2週目で早くも累計興収10億円を突破している。
『週刊少年ジャンプ』(集英社)で1999年から14年まで15年にわたり連載され、日本はもとより海外でも高い人気を誇る岸本斉史のコミック『 NARUTO―ナルト― 【作品情報】 製作年:2014年 製作国:日本 配給:東宝 【スタッフ・ キャスト】 監督:小林常夫 声の出演:竹内順子(うずまきナルト)、中村千絵(春野サクラ)、森久保祥太郎(奈良シカマル)、日野聡(サイ)、水樹奈々(日向ヒナタ)、井上和彦(はたけカカシ)、杉山紀彰(うちはサスケ)ほか。 【あらすじ】 月が地球に異常接近し、このままでは隕石となって地上に降り注ぐという緊急事態が発生。ナルトがその危機に立ち向かう…。 |
第3位 ホビット 決戦のゆくえ
公開日: 2014年12月13日(土) |
[ NEW ] 初登場3位にランクインした。 全国640スクリーンで公開され、土日2日間で動員約19万5千2百人、興収約2億8709万円をあげた。
J・R・R・トールキンの「ロード・オブ・ザ・リング 【作品情報】 原題:The Hobbit: The Battle of the Five Armies 製作年:2014年 製作国:アメリカ 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:145分 上映方式:2D/3D 【スタッフ・ キャスト】 監督:ピーター・ジャクソン 出演: イアン・マッケラン、マーティン・フリーマン、リチャード・アーミテージ、エバンジェリン・リリー、リー・ペイス、ケイト・ブランシェット、オーランド・ブルーム ほか。 【あらすじ】 ドワーフの王国を取り戻すべく旅をしていたホビット族のビルボ・バギンズ(マーティン・フリーマン)やドワーフのトーリン(リチャード・アーミティッジ)らは、竜のスマウグからついに王国を奪い返す。しかし、スマウグは人々を襲い、その一方でトーリンが財宝を独り占めしようとし、ビルボがそれを止めようと危険な選択をしてしまう。そんな中、宿敵サウロンが奇襲を仕掛け、ドワーフとエルフと人間の間では対立が深まり…。 |
第4位 仮面ライダー×仮面ライダー ドライブ&鎧武 MOVIE大戦フルスロットル
公開日: 2014年12月13日(土) |
[ NEW ] 初登場4位にランクイン。 全国307スクリーンで公開され、土日2日間で動員約16万6千6百人、興収約2億454万円をあげた。
「仮面ライダー」シリーズ最新作とその前作の2作品がクロスオーバーする「MOVIE大戦」第6弾。 仮面ライダーでありながらバイクではなく自動車に乗るという設定が話題の「仮面ライダードライブ」と、14年9月まで放送されていた前作「仮面ライダー鎧武(ガイム)」がクロスオーバーする特撮アクション。 強大なパワーを持つ謎の機械生命体を前に立ち上がった鎧武らと、仮面ライダーの称号を手にしようとする怪盗アルティメット・ルパンを追うドライブが、人類の未来を懸けた戦いを挑む。 各作品の主要キャラを演じる竹内涼真と佐野岳のほか、怪盗ルパン役でピースの綾部祐二が出演。 劇場版ならではのコラボレーションと、ド派手なアクションシーンには目を奪われてしまう。 【作品情報】 製作年:2014年 製作国:日本 配給:東映 上映時間:93分 【スタッフ・ キャスト】 監督:柴崎貴行 出演: 竹内涼真(泊進ノ介/仮面ライダードライブ)、佐野岳(葛葉紘汰/仮面ライダー鎧武)、 内田理央(詩島霧子)、クリス・ペプラー(ベルトさん[声])、吉井怜(沢神りんな)、浜野謙太(西城究)、井俣太良(追田現八郎)、片岡鶴太郎(本願寺純)ほか多数。 【あらすじ】 星と融合する謎の機械生命体メガヘクスが地球に迫り、その危機に対してドライブ(竹内涼真)や鎧武(佐野岳)ら仮面ライダーたちが集結するが、完全体となったメガヘクスは彼らの前に意外な存在を出現させる…。 |
第5位 劇場版アイカツ!
公開日: 2014年12月13日(土) |
[ NEW ] 初登場5位にランクインした。 土日2日間で動員約15万7千人、興収約1億7273万円。
データカードダスやテレビアニメで小学生女子を中心に人気の「アイカツ! 【作品情報】 製作年:2014年 製作国:日本 配給:東映 上映時間:89分 【スタッフ・ キャスト】 監督:木村隆一 声の出演:諸星すみれ(星宮いちご)、田所あずさ(霧矢あおい)、大橋彩香(紫吹蘭)、黒沢ともよ(有栖川おとめ)、沼倉愛美(藤堂ユリカ)ほか。 【あらすじ】 トップアイドルを目指してアイドル活動(アイカツ!)をしてきた星宮いちごは、自身が主役のライブを開催できることになり、ライブタイトルを“大スター宮いちごまつり”に、会場はトップアイドル・神崎美月のライブを初めて見た“スターライズスタジアム”に決める。ライブを成功させればトップアイドルになれるかもしれない大チャンスに、親友の霧矢あおいや紫吹蘭もいちごを全力でサポートする…。 |
第6位 寄生獣
公開日: 2014年11月29日(土) |
[ ▼ ] 先週の2位から4ランクダウンした。
人体に寄生しながらほかの人間を食らう生物“パラサイト”たちを相手に、そのうちの1匹を右手に宿した高校生が壮絶な戦いを繰り広げるというSFサスペンス2部作の前編。 1990年代に一世を風靡した岩明均の伝説的人気コミック『寄生獣 【作品情報】 製作年:2014年 製作国:日本 配給:東宝 上映時間:109分 映倫区分:PG12 【スタッフ・ キャスト】 監督:山崎貴 出演:染谷将太(泉新一)、深津絵里(田宮良子)、阿部サダヲ(ミギー)、橋本愛(村野里美)、東出昌大(島田秀雄)、大森南朋(倉森)、北村一輝(広川剛志)、ピエール瀧(三木)、新井浩文(浦上)、國村隼(平間警部補)、余貴美子(泉信子)、浅野忠信(後藤)ほか。 【あらすじ】 ある日、人間の脳を乗っ取って肉体を操り、他の人間を捕食する“パラサイト”と呼ばれる謎の寄生生物が出現。平凡な高校生活を送っていた泉新一(染谷将太)も、一匹のパラサイトに襲われる。しかし、新一の脳を奪うことに失敗した“パラサイト”は、そのまま右腕に寄生し、自らを“ミギー”と名乗って新一と共生することに。当初は困惑した新一も、次第にミギーに対して友情に近い感情を抱くようになるが、やがて“パラサイト”と人間とが殺し合う事態が発生。新一と“ミギー”もその争いに巻き込まれていく…。 |
第7位 ゴーン・ガール
公開日: 2014年12月12日(金) |
[ NEW ] 初登場7位にランクイン。 全国321スクリーンで公開され、土日2日間で動員11万8千6百人、興収約1億5340万円をあげた。
結婚5周年に突如姿を消した妻を捜す男が警察の捜査やメディア報道に追い込まれ、さらに妻殺害の疑いを掛けられてしまう物語を描くスリラー。理想の夫婦が抱える秘密を暴く。 アメリカの女性作家ギリアン・フリンの全米ベストセラー小説を映画化。 監督は、「セブン 【作品情報】 原題:Gone Girl 製作年:2014年 製作国:アメリカ 配給:20世紀フォックス映画 上映時間:148分 映倫区分:R15+ 【スタッフ・ キャスト】 監督:デビッド・フィンチャー 出演:ベン・アフレック(ニック・ダン)、ロザムンド・パイク(エイミー・ダン)、ニール・パトリック・ハリス(デジー・コリンズ)、タイラー・ペリー(ターナー・ボルト)、キム・ディケンズ(ボニー刑事)ほか。 【あらすじ】 幸福な夫婦生活を送っていたニック(ベン・アフレック)とエイミー(ロザムンド・パイク)。しかし、結婚5周年の記念日にエイミーが失踪し、自宅のキッチンから大量の血痕が発見される。警察はアリバイが不自然なニックに疑いをかけ捜査を進めるが、メディアが事件を取り上げたことで、ニックは全米から疑いの目を向けられることとなる…。 |
第8位 フューリー
公開日: 2014年11月28日(金) |
[ ▼ ] 先週の3位から5ランクダウンした。
第2次世界大戦下、たった一台の戦車で300人のドイツ軍部隊と渡り合った5人の兵士たちの姿を描いた戦争アクションドラマ。 監督・脚本は、「エンド・オブ・ウォッチ 【作品情報】 原題:Fury 製作年:2014年 製作国:アメリカ 配給:KADOKAWA 上映時間:135分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:デビッド・エアー 出演:ブラッド・ピット(ドン・"ウォーダディー"・コリアー)、シャイア・ラブーフ(ボイド・"バイブル"・スワン)、ローガン・ラーマン(ノーマン・"マシン"・エリソン)、マイケル・ペーニャ(トリニ・ガルシア…ゴルド)、ジョン・バーンサル(グレイディ・トラビス…クーンアス)、ジェイソン・アイザック(スワゴナー大尉)、スコット・イーストウッド(マイルス軍曹)、アナマリア・マリンカ(イルマ)、アリシア・フォン・リットベルク(エマ)ほか。 【あらすじ】 1945年4月、ドイツへ侵攻する連合軍の米兵ウォーダディー(ブラッド・ピット)は、自ら“フューリー”と命名したシャーマンM4中戦車に乗り、戦いを続けていた。ウォーダディーと3人の仲間に新兵のノーマン(ローガン・ラーマン)も加わり、5人となった部隊は絆を深めていくが、進軍中にドイツ軍の攻撃を受け、他部隊がほぼ全滅。なんとか生き残ったウォーダディーの部隊にも、過酷なミッションが下される…。 |
第9位 インターステラー
公開日: 2014年11月22日(土) |
[ ▼ ] 先週の4位から5ランクダウン。
世界的な飢饉や地球環境の変化によって人類の滅亡が迫る近未来を舞台に、家族や人類の未来を守るため、未知の宇宙へと旅立っていく元エンジニアの男の姿を描くSFドラマ。 監督は、「ダークナイト 【作品情報】 原題:Interstellar 製作年:2014年 製作国:アメリカ 配給:ワーナー・ブラザース映画 上映時間:169分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:クリストファー・ノーラン 出演: マシュー・マコノヒー(クーパー)、アン・ハサウェイ(アメリア・ブランド)、ジェシカ・チャステイン(マーフィー)、ビル・アーウィン(TARSの声)、エレン・バースティン(マーフ…老年期)、マイケル・ケイン(ブランド教授)ほか。 【あらすじ】 近未来、地球規模の食糧難と環境変化によって人類の滅亡のカウントダウンが進んでいた。そんな状況で、あるミッションの遂行者に元エンジニアの男(マシュー・マコノヒー)が大抜てきされる。そのミッションとは、宇宙で新たに発見された未開地へ旅立つというものだった。地球に残さねばならない家族と人類滅亡の回避、二つの間で葛藤する男。悩み抜いた果てに、彼は家族に帰還を約束し、前人未到の新天地を目指すことを決意して宇宙船へと乗り込む…。 |
第10位 MIRACLE デビクロくんの恋と魔法
公開日: 2014年11月22日(土) |
[ ▼ ] 先週の6位から4ランクダウンした。
男女4人のすれ違う思いと、クリスマスの夜に起こる奇跡を描いたラブストーリー。 山下達郎の名曲『クリスマス・イブ 【作品情報】 製作年:2014年 製作国:日本 配給:東宝、アスミック・エース 上映時間:114分 映倫区分:G 【スタッフ・ キャスト】 監督:犬童一心 出演:相葉雅紀(山本光)、榮倉奈々(高橋杏奈)、ハン・ヒョジュ(テ・ソヨン)、生田斗真(北山一路)、小市慢太郎(栗田夏生)、温水洋一(居酒屋の店主)、劇団ひとり(デビクロくん[声])ほか。 【あらすじ】 漫画家になる夢を抱きながら書店員として働く光(相葉雅紀)は、世界的な照明アーティストのソヨン(ハン・ヒョジュ)に恋をし、幼なじみの杏奈(榮倉奈々)に相談するが、偶然にもソヨンは杏奈の仕事仲間だった。杏奈は光の恋を応援するが、彼女は幼いころから密かに光に思いを寄せている。一方の光は、大学の同級生で売れっ子漫画家の北山(生田斗真)が、かつてソヨンと付き合っていたことを知り…。 |
スポンサーサイト
2014年12月16日 (2014 12/13 - 12/14) トラックバック(0)